「風営適正化法施行規則等の改正に関する要望及び質問について」全日遊連から警視庁に要望と質問がありました。内容をまとめたものです。

改正内容は→コチラ

↓「要望と質問」正直、意味なさそうですね!一応「仕事しました」みたいな記録を残したいんでしょうか? 私が仮にこの要望と質問を受けたら、揚げ足を取られた気分にしかなりません。。。要望を何か一つでも通そうといった動きはしないんですかね?・・・誰か影響力の強い方、動きませんか!ユニバは今それどころじゃないので、サミーとかΣ(・ω・ノ)ノ!本当に改正の内容で営業が存続していけると思ってるんですかね(´・ω・`)  。。。危機感が足りない!

 

【要望と質問】

質問「遊技者による過度な遊技を抑止するため、新たに標準的な遊技時間(4時間)において遊技者が獲得できる遊技球数(遊技の用に供した遊技球数を減じた純増分)の上限が5万円を下回るよう(出玉率1.5倍)に制限し、対応する試験を導入。」
「4時間、1.5倍と同水準となるよう規制を強化することにより、既存の出玉規制に比べて3分の2程度の出玉になる」とあるが、これが遊技者の過度な遊技の抑止に資するとした根拠は何か?

要望「賞品の価格の最高限度に関する基準の引下げ」・・・遊技客は賞品交換を1日の遊技終了時に行い、かつ、貯玉・貯メダルを合算する場合もあるため、大当たり1回の出玉数と賞品の最高限度額をリンクさせても意味はない。したがって、賞品価格の最高限度については現行どおりとし、今回の規則改正からは削除されたい

要望・・・賞品の最高限度額現状維持の要望が認められない場合、ホール関係5団体がとりまとめた「ぱちんこ営業に係る賞品の取りそろえの充実に関する決議(H18.12.18)において、取りそろえる賞品数を「5品目」「500種類」以上(ホールの台数規模により異なる)とした基準を、概ね3分の2程度に見直すこととさせていただきたい

質問「管理遊技機に係る規格の追加」・・・「管理遊技機の導入は射幸性の抑制に資する」と判断した理由は何なのか?

【質問及び要望】管理遊技機は「出玉情報等を容易に監視できる遊技機」とあるが、誰がその監視を行うのか?また出玉情報等の監視も、射幸性の抑制のために行われるものでなければならないが、それ以外で使用された場合は罰則規定を設けていただきたい。

質問「管理者の業務の追加」・・・管理者講習の趣旨と異なるが、誰がどのように行うのか?

質問・・・設定が導入されたぱちんこ遊技機の遊技くぎ及び風車の材質について、現行のものと変更はないか?また、遊技くぎが現行通りであれば、くぎに遊技球が当たって多少曲がることもありうるが、くぎのメンテナンスについては、検定機として使用する上で必須と考える。その点について解釈を示していただきたい

要望「みなし機の撤去期限の緩和について」・・・みなし機の撤去は改正規則の施行から経過措置として、ある一定程度の猶予を設けていただきたい。